農的生活

農的生活
サツマイモ掘りの準備!

サツマイモ、試し掘りしたらよい大きさになっていたので、芋掘り準備として蔓を刈りました!来週天気の良い時を狙って芋掘りです!!

続きを読む
農的生活
バナナ大きくなりました✨

今年ここまで育ってくれれば、来年には実をつけてくれるかも〜楽しみです!子株もいくつか出てるので分けて増やさなくっちゃ

続きを読む
農的生活
もち米の収穫!

14日〜16日にお餅の稲刈り→稲架掛け(はざがけ)しました! 晴れ予報を狙って刈り始めたはずなのに…途中何度も雨に降られ、心が折れそうになりましたが、なんとか初めての稲架掛けが出来ました。ただ、その後も、日中は晴れるのに […]

続きを読む
ショップ
2024新米収穫

先日、先輩に刈っていただき、乾燥を経て、無事に今年のお米が出来上がりました 今年は「快晴〜!」と思っていたら、突然暗くなって大雨が降ったりするので、田んぼが乾ききってくれず、まだ刈れてないところもあるのですが…とりあえず […]

続きを読む
ショップ
精米機の掃除

新米への切り替え前に大掃除ばらせるところは全部ばらして、残った米糠を丁寧に取り除きました。大切な精米機!今年も頑張ってもらいます😊

続きを読む
農的生活
暗渠開放

稲穂が膨らみ、頭を垂れてきたので田んぼの暗渠を開放して来ました!いよいよ最後の仕上げ、登熟を待ちます。今月末には稲刈りとなります!!美味しいお米が穫れますように…

続きを読む
農的生活
猪襲来

猪が入ったみたい😱それでなくてもザリガニのせいで稲か少なくなっているので、これ以上被害を受けるわけにはいかない!なので、急遽、電柵を購入して張りました!今月末には稲刈り!これ以上の被害になりませんように🙏

続きを読む
info
\\新米の予約販売開始//

稲穂も膨らみ始め、この様子だと来月終わり頃には刈り取りが出来そうです!そこで、新米の予約販売を開始します!!※ご予約分の出荷が終わるまで、日にち指定が出来なくなっています。(時間指定は出来ます!)※順番が遅くなっても、曜 […]

続きを読む
農的生活
発芽しました!

大豆、発芽しました!今年は天気予報を見て雨の直前に豆まきしたので、まいてから2日目には根が出て、4日目で発芽!ぞくぞくと芽が出てきてます\(^o^)/しっかりと緑化しているので、鳥に食べられることはもうないかな???この […]

続きを読む
農的生活
豆まき

やっと雨予報が出たので、大豆の種蒔き✨緑大豆とサチユタカ、今年は1畝だけ小豆にも挑戦です!家から離れていて天水のみの場所です。そのため、昨年は7月8月と全く雨が降らなくて大豆育てを断念してしまいました。今年は、どれぐらい […]

続きを読む