2024年7月8日
稲の出穂(しゅっすい)はじましました!今年はザリガニの被害が多くて、一部の田んぼは壊滅状態…けど、なんとか無事に出穂が始まりました!!今年は水もたくさんあって元気に育ってくれそうな予感。良いお米に育ちますように🙏
2024年5月8日
農薬を使わない我が田んぼでは、この人力の田車とテデトールで除草です。 今年はあおみどろ?(2枚目3枚目の写真)が多いようです。太陽の力が稲に届かなくなってしまうので、テデトール大切です😊
2024年5月3日
今年の田植え、最終日✨ 今年から餅米も始めます!育てたお米で鏡餅作って飾るのを今から楽しみにしてます😊もちろん、餅米の販売しますので、ご検討ください🙇♀
2024年4月25日
今年も田植えが始まりました✨ 今までは2枚の田んぼだったので1日で済んでいましたが、今年からは7枚に!まずは今日、明日で田んぼ6枚に コシヒカリ です!残りの1枚は2週間ほどあけてから、 ふさのもち を植えます。 元気に […]
2024年4月12日
お米作りも5年目。今まで苗は先輩のところで育てていただいていましたが、今年からは自分たちで!芽が出なかったらどうしようとドキドキしていましたが、こんなに元気に育ってくれました。3月21日に籾蒔きしたコシヒカリの方は、来週 […]