2025年2月1日
昨年、先輩から譲り受けた田んぼの1枚。 二番穂を刈って田起こしをしたいのだけど、水の抜けが悪いし、雨の合間のぬかるんだ状態で稲刈りをしてもらったから轍でデコボコが酷く、モア(草を刈って粉砕してくれる自走式の機械)を入れら […]
2024年8月27日
先日、先輩に刈っていただき、乾燥を経て、無事に今年のお米が出来上がりました 今年は「快晴〜!」と思っていたら、突然暗くなって大雨が降ったりするので、田んぼが乾ききってくれず、まだ刈れてないところもあるのですが…とりあえず […]
2024年5月10日
4月30日に来年用の醤油を仕込みました!昨年は大豆が育たなかったので、一昨年の大豆ですが、自分たちで育てた米と大豆です!ほぼ毎日混ぜて10日経ちました。6枚目が今日の状態です。そして、最後の写真は昨年仕込んだもの。こちら […]
2024年5月3日
今年の田植え、最終日✨ 今年から餅米も始めます!育てたお米で鏡餅作って飾るのを今から楽しみにしてます😊もちろん、餅米の販売しますので、ご検討ください🙇♀
2024年4月25日
今年も田植えが始まりました✨ 今までは2枚の田んぼだったので1日で済んでいましたが、今年からは7枚に!まずは今日、明日で田んぼ6枚に コシヒカリ です!残りの1枚は2週間ほどあけてから、 ふさのもち を植えます。 元気に […]
2024年4月9日
4月30日(火)11時より米醤油の仕込みをします!(自分たちで育てた大豆と米使でつくります)と言っても、麹はプロにお願いしてあるので、塩と水を混ぜるだけなのですが…^^;ただ、昨年仕込んだものがあるので、少し取って、卵か […]